第50回 松島基地航空祭 (2004.07.24-25) 




今年の松島は、土・日と2日間の開催♪

土曜の朝3時に秋田を出発。
途中、前沢パーキングエリアで朝食&休憩し、松島へ…
土曜という事もあり、基地内迄、渋滞も無くスムーズに入る事が出来、駐車場所も滑走路の上。(笑)

カメラの準備をしてエプロンに向かうと、まだ売店等の搬入が(テント設置さえ)終わっていない状態。
テントの組み立てや商品の搬入を見ながら待つ事に。

入場可能になるとカメラを持った強者達がダッシュ!
皆さん、撮影と言うよりパッチ目当てな感じが。(笑)

買物は、日曜は混雑すると考え土曜のうちに殆ど済ませました。
地上展示の撮影も土曜の方が入場者が少ないと考え初日に撮影をしています。

地上展示の撮影中、アナウンスが…
でも、良く聞き取れません。
本日……、で……の、スホーイ…が…飛来しております…」
頭の中はフランカー一色。(爆)
さすが、50周年とか思いながら探しても何処にも姿は無し。
その後、悶々とした時間を過ごし、翌日また同じようなアナウンスがあったので、ついに総合案内に。
「すみません、スホーイが飛来しているというアナウンスがあったんですけど、何処に展示されていますか?」
係員の御方は、おそらく同じ様な質問を何度かされたのでしょう。
「あぁ、(中略)…ピッツの隣に…」
これで全てを理解。
スホーイってSU-29だったのね…
勝手にフランカーだと思っていた私って一体。(^^;;
「スホーイ事件」と命名。(爆)



■今回の、クローズアップ
今回のクローズアップは自衛隊機と米軍機より1枚ずつの写真です。上は、F−2の垂直尾翼に描かれている独眼竜政宗のマーキング。

今回、機動飛行展示も同機が行っています♪

下は、ホーネットの前脚部です。
(コクピット一般公開で並んでいる時に撮影)
こんな所に図入りの説明が貼ってあるなんて知りませんでした。
あと1時間位並んでいれば、ホーネットのコクピット見学が出来たのですが、F−2の機動飛行展示が始まりそうだったので今回は諦めました。(残念)
機体に触るチャンスだったのにぃ。(笑)
ちなみに、コクピット内は撮影禁止でした。(^^;


■F−2機動飛行展示
松島基地所属の機体と言えばT−2だったのですが、ようやくF−2のイメージも定着してきた感じがします。

空自50周年記念マーキング「独眼竜」F−2が展示飛行を披露。

ちなみに、土曜の朝に私が展示機を撮影した時には、コクピットの近くにデカールを貼っている最中でした。(^^;

やっぱり、F−2迷彩って美しいです。(うっとり)

この機体がF−15に迫る高価格(F−2は現在約90億円!)に対し予定以上の性能を出せないと言った理由で配備が終了してしまうのは残念です。
F−1と比較すると比べ物にならない位の高性能だとは思いますが、もっと熟成させてから配備して欲しかった機体です。


■ブルーインパルスJr.
最近は松島基地以外の航空祭でも演技を見る事が出来る様になった、Jr.です。
側面の日の丸は50周年記念マーク。
スモークも、もちろんありますよ。(笑)
見事な、5号機と6号機の演技。(笑)
6号機がとても可愛いです。(^^)
とても連係が難しい大技です。(笑)
この様な演技もまた、Jr.の魅力となっていますね。


■ブルーインパルス
今回は、ブルーのフル演技は、シーフォグの影響で、土曜日だけとなりました。
その土曜日もロック岩崎氏の時間帯はシーフォグが凄く演技がすぐに中止になってしまい、ブルーの演技も心配されましたが、徐々に霧が晴れフル演技を楽しむ事が出来ました。
また、「キューピッド」「レインフォール」「サクラ」「スター&クロス」も大空に綺麗に描かれていました。
「5」「6」号機による演技も見事でした。

いつかは、「オポジットコンティニュアスロール」でナイフエッジの瞬間を撮影してみたいものです。(笑)
「さくら」

今シーズンの新科目。あまりに大きく、魚眼レンズでもないと全てを写すのは無理かも。(^^;

今回は、この「さくら」が一番印象的でした。
時々、カメラのファインダーではなく直に大空を見上げて楽しんでいました。

最初、オリンピックの輪だと思った人も多かったかも。
6機の描く軌跡がとても綺麗でした。
「スター&クロス」

5機により上向き空中開花を行い、その後大きな星を描く演技です。

最初は、上向き空中開花♪
そして…

「大空のヒトデ…ありです☆」(笑)

久しぶりに見ました〜☆

見事です。


■F−15J航過飛行、U−125、UH−60救難展示
日曜日には、百里より飛来した日本の主力戦闘機である2機のイーグルが展示飛行を披露してくれました。
今年も305SQが担当しております。(^^)
ペーパーも美しかったです。

救難展示は、U−125とUH−60(写真はU−125)により行われました。

救難物資や発煙筒の投下、パラシュート降下等もありました。


■ピッツアクロバット
ロック岩崎氏によるピッツのアクロバットは、ブルーとは反対に日曜日だけのフルショーとなりました。

土曜(写真上)は、シーフォグの影響で視界が悪く早々に演技中止。
翌日(写真下)は、完全とは言えない天候とは言え、フルショーを披露してくれました。
ロック岩崎氏のアクロはジェット機とはまた違った魅力で私達を楽しませてくれます。

それにしてもあれだけ激しくロールしながら綺麗に旋回出来るのは凄いです。
私なんか、フライトゲームでも出来ないです。((((^^;;

基地内で売られているエアロックのグッズはピッツの燃料代になるそうですので会場で見かけたら皆さん沢山買ってあげて下さい。(笑)


空は快晴に近い状態だったのですが、シーフォグの影響をまともに受けてしまった航空祭となってしまいました。
それでも2日間開催と言う事で一通りの行事は無事行う事が出来たと言った所でしょうか。
写真の方は、シーフォグの影響もありあまり鮮明な写真が無く少々残念。
今回は日焼けが酷かったし、次回からは紫外線対策も十分に考えないといけないですね。(^^;
来年も2日間の開催を希望です☆(笑)

(観客数:24日 約1万5千人、25日 約7万5千人)



戻るTOPへ