らくがき塗料箱 1/8 舞波優希
(原型「兒玉宗晴」さん)2000年夏ワンフェス限定品



舞波優希 
 私が2000年夏WFで唯一予定外購入した作品です。(他の購入作品は全て事前にチェック済み)
いつも、お世話になっている、「らくがき塗料箱」さんのブースに行くと、この舞波優希ちゃんのキットに視線は釘付け…(笑)
このキャラ誰? 鎌? …Lの季節? 作ってみたいなぁ。
しかし、先に友人に頼まれた作品を立替払いで購入していた為に財布の中身が…うぐぅ〜(爆)
一度、友人と合流して資金を補充して再度「らくがき塗料箱」さんに戻り無事購入出来ました。
この優希ちゃんは、WF終了後に作る予定だったキットを全て後回しにさせた作品となりました。
それだけ会場で受けたインパクトが強かったのです。

 舞波優希ちゃんを知らない私は色がわかりません。(当然ですけど…)
会場で撮影した写真を見て大体の色はわかったのですが、せっかくだから可能な限り調べてみようと…
ゲームは残念ながら発見できなかったので、ゲームの攻略本(カラーイラスト付き)とコミックを2冊(優希ちゃんの雰囲気をつかむ為)を購入してきました。
あとは、BGMです。CDをさがしてみましたが売っていません。
今回は専用BGM無しかな…と思いながらYahoo!オークションにログイン。すると、あるじゃないですか(嬉)入札だ〜(爆)
こうして、無事に製作に必要なオプションを揃える事が出来、製作開始となりました。

 まずは、パーツチェック(全20パーツ)後、洗浄です。(毎度お約束事項です)
モデラーズの離型剤クリーナーEXをプシュー。ところが、薄いパーツがなんか変です。げっ、柔らかくなってる!(驚)
あるんですねぇ、クリーナーがキャストを侵すことが…
柔らかくなったパーツは形状を整えて、表面のクリーナーを拭き取り、とりあえず乾燥。
数日後、なんとか元の固さ(?)に戻りました。

 次にパーツ整形です。大きなバリ等を処理して補強線を入れて、表面処理に入ります。
気泡等は所々に見られますが比較的良好な状態です。
大きな気泡や段差はアルテコHG、小さな気泡は溶きパテ、隙間処理はポリパテと用途に応じてパテを使い分けています。
表面処理完了後にサフ吹きをして、パーツチェック。これを数回繰り返します。
小さいパーツが沢山ある為か、ソフト99のプラサフ1.5缶使用しました。
途中、鎌のテープ部分にパーティングラインの様なものを発見したので溶きパテで処理。(これが最後に…)
サフの後に最近の定番となっている、グンゼのベースホワイトを吹きます。

 そして、いよいよ塗装です。
BGMは、Yahoo!オークションで落札した、「Lの季節 A piece of memories」(タイトルそのままですね ^^;;)

☆使用カラー一覧(黒:Mr.カラー、青:タミヤエナメル

【優 希】
髪、眉…シャインレッド(79)+クリアーレッド(47)+蛍光レッド(171)(少々)
肌…キャラフレッシュ1(111)+2(112)+クリアーオレンジ(49)、ピンク(X17)+フラットベース(X21)
瞳…フラットブラック(XF1)+フラットブラウン(XF10)クリヤーグリーン(X25)+フラットベース(X21)
   フラットホワイト(XF2)

帽子…パープル(67)+ブルー(5)+フラットブラック(33)、イエロー(4)、フラットブラック(XF1)
服…パープル(67)+ブルー(5)+フラットブラック(33)、イエロー(4)+フラットホワイト(62)、フラットブラック(XF1)
ネジマーク(ボタン?)クロームシルバー(X11)+ロイヤルブルー(X3)
服のライン…グリーン(X5)+フラットベース(X21)
髪のリボン…フラットブラック(33)
前のリボン…イエロー(4)+フラットベース(30)
後ろのリボン…イエロー(4)+フラットホワイト(62)
靴…マホガニー(42)+イエロー(4)+フラットベース(30)、マホガニー(42)+フラットブラック(33)、
   オレンジ(X6)+フラットベース(X21)

【ポ チ】
 パークグリーン(X28)+レモンイエロー(X8)、デイトナグリーン(66)+イエロー(4)+蛍光グリーン(175)(少々)、
 フラットホワイト(62)、キャラクターレッド(108)、フラットブラック(XF1)
 
(半光沢トップコートでコーティング)

【 鎌 】
 
マホガニー(42)+イエロー(4)+フラットベース(30)、シルバー(8)、メタルアイアン(212)、ゴールド(9)、
 キャラクターイエロー(109)、キャラクターレッド(108)、デイトナグリーン(66)、
 クロームシルバー(X11)パープル(X16)+クリアー(X22)
 (メタリック系は、スーパークリアー(155)でコーティング)

【ベース】
 
クリアーブルー(50)+スーパークリアー(155)

舞波優希(バストアップ) 
 鎌の刃の下地は、サフ吹き後、2000番ペーパーで処理をしてからブラックを吹いています。下地をブラックにするとメタリック感が強まるとレプリカント5に載っていますので実践してみました。なかなか良い感じです。
他のパーツは、いつも通りフラットホワイトの下地です。

 塗装では、先ず優希ちゃん本体を先に済ませ(瞳入れ&組立まで完了)、その後、ポチと鎌の塗装作業に入りました。
そこで問題が発生!しかも鎌に集中(滅) ゴールドの粒子が流れてしまい、サフ吹きからやり直し。
さらに、鎌で柄のマスキングを剥がしていくと柄のテープ部分が折れた(というより落ちた)ではないですか。
あのパーティングラインの様な線の正体はこれだったのね…(汗)
その後、この恐ろしく薄いパーツを接着するのに四苦八苦する事に。(滅)
 鎌の刃は最初全体にシルバーを吹いて刃先をマスキング後、上部に黒鉄色を吹きましたが何か違和感があります。せめて焼鉄色にするべきっだったか…(それもちょっと違うと思う…)
その時、昔の記憶が甦ってきました。そういえば知人が劇で使うサバイバルナイフの模型を塗装した事がありました。その時の方法を使う事に!
もう一度全体にシルバーを吹き、今度はマスキングをしないで、上部(刃先以外)にメタルアイアンを慎重に吹いていきます。乾燥後軽く磨いて光沢を出しスーパークリアーでコーティング。コンパウンドで仕上げます。
クリアーのコーティングをすると金属色が若干スポイルされますが、表面保護と退色を少しでも防ぐ為に行っています。それでも鎌の刃部分は結構斬れそうな色(笑)になりました。


舞波優希(帽子無し)

 組立では、優希ちゃんの頭と髪を接着後の乾燥待ちの間に原型を製作された、たまさんのサイトにアクセスさせて頂きました。
すると、「後ろ髪があまりに巨大すぎるため、先に顔を首に接着して置いた方が、後々の作業がラクになります」と…、見たんですけど遅過ぎました。(苦笑)<お得情報
先に頭と髪を接着した為、顔と首の接着で30分ぐらい優希ちゃんを手で押さえる事態になってしまいました。(^^;;。
この時にベースが綺麗に青で塗られているのを見て、私も青っぽくしちゃいました。(当初は、磨いた後にクリアーを吹く予定でした)

 ちなみに、帽子は取り外し可能となっておりま〜す☆

 今回の反省点は、少し見えづらい所(ペーパーのかけにくい所)の処理と、パーツの接合部(首等)処理の甘さが目立つ事。(これは今回に限りません (^^;;)
塗装では、腕と服で色の濃さが違っている事(強い光が当たるとね…)とメタリック系の塗装。
各工程で、もう少し注意して作業していくと防げる事なんですけどねぇ…

 この作品は苦労もありましたが、とても楽しく作らせて頂きました。
もし、優希ちゃんを買って繊細なパーツ内容を見て作るのを躊躇している方がいましたら、思い切って作ってみませんか?
こんな雰囲気の良い作品を作らないなんて勿体ないじゃないですか。


戻るTOPへ