らくがき塗料箱 1/10 八重花桜梨
(原型「岩田匡弘」さん)WHF有明限定品


八重花桜梨
 私が日頃お世話になっている「らくがき塗料箱(管理人いわたさん)」主催の「オラ八重選手権」にエントリーさせて頂き製作した作品です。
この八重さんは、小さいながらとても良くまとまっていて、海洋堂1/8ときメモシリーズに匹敵する素晴らしい作品だと思います。
組みやすさでは、海洋堂の更に上をいっています。

 パーツは全部で13です。
髪や指の先端等に欠損があります。
あと、スカートとタイの裏側の厚さが不安定…その2点だけがちょっと残念。
その他のパーツは若干の気泡がありますが、良好だと思います。

パーツの洗浄は、今回は呉工業のブレークリーン(ブレーキクリーナー)を使ってみました。
洗浄後、大きなバリを取り、仮組みと補強を済まします。
大きな加工はしていませんが、校章をゼリー状瞬間接着剤で追加、制服の背面に本来ある、縫い目のモールドを追加、制服やスカートのエッジの部分を少しだけ削り込んでいます。

仮組みをすると首や腕の接合部に若干の隙間があったのでポリパテ(スベスベ)で処理をしました。
また、気泡は少し広げてアルテコSSP−HGで処理。しかし、これもスベスベで処理するべきだったと後で気付く事に…
溶きパテは、車用のホワイトラッカーパテをシンナーで溶いて使用しました。

 今回は、今まで私が考えていた塗装方法を実践してみました。
下地剤は無色の金属用プライマーを使い、更にフラットホワイトを吹きます。
その上に通常の塗装を施していきます。
スカートのみ、裏の処理した部分が透ける様な感じでしたのでホワイトのサフを使っています。

この下地処理方法(プライマー+ラッカーホワイト)だと、アルテコのピンク色さえ邪魔になってしまう事が判明。
ラッカーのホワイトって本当に隠蔽力無いですからねぇ…

この様にサフを使わない方法の場合は、ラッカー系のパテを避け、レプリカントにも載っていましたが一度ホワイトを吹き、表面のチェックを完全にしないと辛いですね。(ラッカー系パテの使用不可)
塗装中、粗が次々に見つかってしまう結果に…(特に顔の部分の粗が悲しい)
この辺がこれからの課題ですね。


【色】
(Mr.カラー)
髪…ピンク(63)+クリアーレッド(47)少量+フラットベース(30)
肌…キャラクターフレッシュ1(111)+同2(112)+イエロー(4)+フラットホワイト(62)+クリアーオレンジ(49)少量+フラットベース(30)
制服…フラットホワイト(62)、デイトナグリーン(66)+フラットベース(30)
タイ…キャラクターレッド(108)+フラットベース(30)、フラットブラック(33)
スカート…黄橙色(58)+クリアーオレンジ(49)少量+フラットベース(30)、フラットホワイト(62)、フラットブラック(33)
ソックス…フラットホワイト(62)
靴…マホガニー(42)+レッドブラウン(41)+フラットブラック(33)

(タミヤエナメル)
目…フラットイエロー(XF3)+クリヤーグリーン(X25)+フラットベース(X21)、フラットブラック(XF1)+フラットブラウン(XF10)、フラットホワイト(XF2)、ダークシーグレイ(XF54)+フラットホワイト(XF2)
唇…ピンク(X17)+クリヤーレッド(X27)+フラットフレッシュ(XF15)
眉…ピンク(X17)+クリヤーレッド(X27)+フラットベース(X21)

※スーパークリアー半光沢(181)でコーティングしています。



八重花桜梨(アップ)
 サフを使わなかった理由は、この作品の構成色にあります。
衣装が、ひびきの高校夏服という事で白と黄がメイン。
以前、もてきほまれさんの神山みこちゃんを作った時にサフレスの発色の素晴らしさに感動しました。
今回、パーツ状態を見て、「よし、これなら!挑戦しよう!!」となりました。

 塗装でも反省点がいっぱい。(滅)
制服のラインを筆でリタッチしたらおかしくなってしまい、もう一度マスキングしてエアブラシ。(結局、少し汚くなってしまい、「あっ、目眩が…」)
肌色の発色があまり良くなく、顔と手足の色のバランスも悪い。
瞳の色も左目が濁ってしまうし、タイのラインも少し太過ぎますねぇ。

 ゲーム初期の八重さんを表現しているこの作品。
でも、私は悲しげな助けを求めている表情より、少し明るく優しい表情の作品にしたいと思いました。
顔を全く改造しないで瞳の塗りだけで表現出来るか?(この作品に対する私の挑戦…)
少しは優しい表情に見えるでしょうか?
見られた人達がそう感じて頂けたら嬉しいですね。
 私を含め「オラ八重選手権」参加者の作品がワンダーフェスティバル「リスタート2001」で「らくがき塗料箱」さんのブースに展示される話が出ています。
もし、展示されましたら、こんな私の作品ですが、是非ご覧になっていって下さい。


戻るTOPへ